ぽん太郎の勉強日記

受験勉強系(勉強方法や勉強していること)を発信するブログです

文系大学生が理転する⁉︎〜物理編1話〜

 皆さんこんにちは!ぽん太郎です。

 今回は物理編をやっていこうと思います。私は何と言っても、物理を勉強したいがためにこの理転というものを考えたと言っても過言ではありません。

 アインシュタインニュートン色々な歴史的物理学者がいますが、やはり物理というのはこの世界、もっというと宇宙全体の真理を解き明かす学問のような気がして物理基礎を勉強しているときからとても面白いと感じていました。だからこそ物理がわかるようになるのがとても楽しみです!!

 前置きはこのくらいにして、今日からやっていく参考書を紹介したいと思います。

 

宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動

宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動

 

 この『宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動』です。当時、現役東大生だったの方が書いていらっしゃる参考書なのですが、一回開いたら絵の多さにびっくりしました❗️

 だからこそ、難しい物理の公式を簡単に考えることが出来るかなあ、なんて思い買って勉強をしたいと思います。

 さらに、今回はもう一つ、参考書を使って行きたいと思っています。それは何かというと

 

物理のエッセンス 力学・波動 (河合塾シリーズ)

物理のエッセンス 力学・波動 (河合塾シリーズ)

  • 作者:浜島 清利
  • 発売日: 2013/04/01
  • メディア: 単行本
 

 超超ロングセラーの『物理のエッセンス』です!!

 これは、学生時代の友達からおすすめされたので早速買ってやってみました。

 

 

 ここからはやった感想です。

 まず『宇宙一』の方ですが、本当にわかりますい。

 

 半ば物理基礎を忘れていた私もこんな公式あったなあ、とかこの公式こんな感じで導き出せるのかと驚きが隠せません。

 

 今日はおもに落体運動(物体が落下する速さや時間、距離などを考える運動)や

 放物運動(ボールを投げてこの距離や放物線の一番高いところはどこかなどを考える運動)をやりましたが、すらすらと読めてしまいました!!

 

 この調子で『物理のエッセンス』をやったのですが、ノートを書く手が一瞬で手が止まってしまいました。

 

 まず問題文の意味がわからない!! 

 

 という非常にまずい状態に陥りましたが、何度も『宇宙一』の方を読み直して、解いたらいけました。

 

 ですが、受験生の方や独学で物理をやる方は少し難しいところもあると思うので、『宇宙一』の確認問題からやるのが

おすすめです!!

 

 この調子で頑張っていきます!! 

 

 では次は数学編になると思うので、そちらもよろしくお願いします。

 

 

化学編もよろしくお願いします!!

 

 Twitter pontaro_hatena

 よろしくお願いします!!

 では、暖かくして、風邪をひかないように皆さんも頑張って下さい!